家族で作るお米やお豆 鶴岡市「小池半左衛門」

稲刈り終了しました。

先日、無事に稲刈りが終わりました。大きなトラブルも無く無事に終わりホッとしています。 休む間も無く発送作業に追われています。まだまだ終わりませんが頑張ります!

詳しく読む »

令和5年度産の新米予約受付開始しました。

だんだん暖かくなり、農作業が始まってきました。 先日は種もみの仕分け、芽出し作業を行いました。 これからどんどん忙しくなっていきます。 令和5年度産のお米の予約を開始いたします。 昨年度は、早々に売り切れてしまいまして大

詳しく読む »

9月中旬から始まっていた稲刈りがもう少しで終わろうとしています。 今年はあまり雨に降られることなく順調に稲刈りをする事ができています。 きっと日頃の行いがいいからでしょう(^▽^)/ ひとめぼれ⇒はえぬき⇒ミルキークイー

詳しく読む »

稲刈りスタート☺

今日から、稲刈りが始まりました。 だだちゃ豆の収穫で稲のほうをあまり見ていませんでしたが、いつのまにか収穫できるようになっていてびっくりです! まず最初は、ひとめぼれから!! 我が家のお米、ぜひ食べてみて下さい。 冷めて

詳しく読む »

田植え終わりました!

ようやく田植え終わりました。 今年も苗の出来もバッチリで天候にも恵まれて稲の状態もバッチリです。 次は休む間もなくだだちゃ豆の定植作業頑張ります!           庄

詳しく読む »

お米の種蒔き

今日はお米の種まきをしました。 今年のお米の品種ははえぬき、ひとめぼれ、ミルキークイーン、つや姫、雪若丸の5品種です。 天気にも恵まれ最高の種まき日和でした。   庄内農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミルキークイー

詳しく読む »

稲刈り終わりました。

ようやくすべての稲刈り終わりました。 今年は収穫間近の台風も無かったので稲の倒伏も無く順調にいきました。去年は本当に大変でした。 あとはひたすら籾摺りするのみ! とりあえず稲刈り終わったので釣り行こ(*^-^*) &nb

詳しく読む »

お待たせしました!

ようやく稲刈り始まりました。 ご予約頂いているお客様には今日から順次発送していますのよろしくお願いします。 注文受付しているので小池半左衛門のお米を是非食べてみて下さい。   庄内農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミ

詳しく読む »

草刈りデビュー

釣りにも行かないで毎日草刈りやっております。 私が大変そうに見えたのか嫁さんが就農10年目にして初めて草刈りをやりたいと言い出しました。 せっかくなのでお願いします!     初めてにしては上手でびっ

詳しく読む »

豆の次は米!

だだちゃ豆が終わってものんびりはしてられません。次はお米だ! ようやく草刈りが解禁になったので草刈りに向かうと毎年の事ですが草がめちゃめちゃ伸びてる。   草が長すぎて草刈り機が何回も止まったけど、なんとか刈れ

詳しく読む »

令和3年度産米の予約受付開始しました。

だだちゃ豆もいいけどお米の方ももうすぐで収穫始まりますよ~(^O^)/ 今年のお米も順調に成長してもうすぐ稲刈りできそうです。 今年はミルキークイーン、はえぬき、ひとめぼれの3品種の販売になります。 発送はひとめぼれが9

詳しく読む »

令和2年度産米が完売しました。

いつも小池半左衛門をご利用いただきまして誠にありがとうございます。   お米の在庫が残り僅かになりましたので、令和2年度産米のご注文の受付を終了させていただきます。   すでにご予約をいただいているお

詳しく読む »

田植え終わりました。

なんとか今年も田植え終わりました。 今年は去年と比べて天候に恵まれたので、稲もすくすく育ってくれると思います。 今年も美味しいお米作ります(^O^)/ 日焼けヤバい!痛い! 農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミルキークイーン/

詳しく読む »

本日は種蒔きしました。

お久しぶりです。随分ブログサボっていましたが、またボチボチ更新していくのでよろしくお願いします。 ようやく農作業も忙しくなってきました。 4月10日、稲の種蒔きをしました。今年度はミルキークイーン、はえぬき、ほとめぼれ、

詳しく読む »

籾摺り作業

稲刈りが終わったので、あとはひたすら籾摺り作業してます。 籾摺り(もみすり)とは、もみ殻を取り除いて玄米にする作業の事をいいます。 我が家では、色彩選別機と石抜き機を導入しているので、石や異物、未熟米等を取り除いているの

詳しく読む »

稲刈り終わった~(^^♪

ようやく稲刈りが終わりました。 今年は稲の倒伏があり大変な稲刈り作業でしたが天候にも恵まれて去年よりも一週間早く終わりました。 何はともあれみんな怪我も無く無事に稲刈りが終わって安心しています。 今度はひたすら籾摺り作業

詳しく読む »

ふるさと納税は
各サイトをチェック!