家族で作るお米やお豆 鶴岡市「小池半左衛門」

2020sinya

晩生甘露収穫中です。

だだちゃ豆の収穫も終盤になってきました。 晩生甘露は甘露と同じく甘みが強くおすすめの品種なので是非食べてみて下さい。。 まだまだ注文お待ちしております。(^O^)   だだちゃ豆畑     […]

白山収穫始まりました。

皆さんお待ちかねの白山の収穫始まりました。  だだちゃ豆と言ったらやっぱり白山ですよね。小池半左衛門でも人気の品種になりますので是非食べてみて下さい。 まだまだ注文お待ちしております(*^-^*)   そういえば先日、仕 […]

早生白山の収穫始まりました。

だだちゃ豆の収穫はようやく半分位終わりました。 まだまだ先は長いので頑張ります! 小学生組の夏休みが終わってしまったので戦力大幅ダウン。 ホントよく働いてくれました。また来年もよろしく! 注文もまだまだ受付しているのでお […]

甘露の収穫始まりました。

個人的に一番大好きな甘露の収穫始まりました。 甘露は甘みがもうピカイチなのでホントおすすめの品種です。 騙されたと思って是非一度食べてみて下さい。(笑) 選別作業 庄内農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミルキークイーン/雪若丸 […]

今は早生甘露を収穫しています。

連日の猛暑で溶けそうになっておりますが、だだちゃ豆の収穫作業は順調に進んでいます。 だだちゃ豆はビタミンⅭ、ビタミンB1、B2が多く含まれているので、夏バテ予防にもおすすめです。 だだちゃ豆を食べてこの猛暑の夏を乗り切り […]

令和2年度産米が完売しました。

いつも小池半左衛門をご利用いただきまして誠にありがとうございます。   お米の在庫が残り僅かになりましたので、令和2年度産米のご注文の受付を終了させていただきます。   すでにご予約をいただいているお […]

順調に成長しています。

だだちゃ豆順調に成長しています。 あと一ヶ月位で収穫できそうです。   花が咲きました。       農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミルキークイーン/雪若丸/つや姫/田植え/農作業/ […]

だだちゃ豆の定植作業

だだちゃ豆の定植作業も終盤になってきました。今年は天候にも恵まれて順調です。     甘露(かんろ) 個人的には一番好きです!   順調に成長してます。   気分転換で酒田市の海鮮 […]

枝豆の苗植えも始まりました

田植えが終わったと思ったら、今度は休む暇もなく枝豆の苗植え作業の開始です。 今年も夫婦でバンバン植えていきますよ(^O^) 農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミルキークイーン/雪若丸/つや姫/田植え/農作業/農家直送/だだちゃ […]

田植え終わりました。

なんとか今年も田植え終わりました。 今年は去年と比べて天候に恵まれたので、稲もすくすく育ってくれると思います。 今年も美味しいお米作ります(^O^)/ 日焼けヤバい!痛い! 農家/はえぬき/ひとめぼれ/ミルキークイーン/ […]

本日は種蒔きしました。

お久しぶりです。随分ブログサボっていましたが、またボチボチ更新していくのでよろしくお願いします。 ようやく農作業も忙しくなってきました。 4月10日、稲の種蒔きをしました。今年度はミルキークイーン、はえぬき、ほとめぼれ、 […]

赤ネギの収穫始まりました。

 12月から赤ネギの収穫が始まりました。 今年の4月に種蒔きをしてから8ヶ月、ようやく収穫です。 赤ネギは長ネギなどと比べると柔らかいので収穫や皮むきはすべて手作業で行います。これがホント大変なんです。 でも見た目は美し […]

籾摺り作業

稲刈りが終わったので、あとはひたすら籾摺り作業してます。 籾摺り(もみすり)とは、もみ殻を取り除いて玄米にする作業の事をいいます。 我が家では、色彩選別機と石抜き機を導入しているので、石や異物、未熟米等を取り除いているの […]

ふるさと納税は
各サイトをチェック!